プロフィール

skymates

Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!

スポンサーリンク
人気ページランキング
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

CRANE1000 ブログ開設

2021/10/02 18:03:48 | その他 | コメント:0件

下記のサイトに移設を考えております。Crane1000クレーン船を中心に作業船を探求するブログ crane1000.com...続きを読む
スポンサーサイト



コンテナクレーンをキリンに塗装

2021/07/21 21:15:52 | その他 | コメント:0件

 コンテナクレーンをキリンに塗装。 なかなか面白そう。少し安直な気もしますが。 大きさ的にはブームを起こした状態だと地上100mにもなるそうです。 どうやって塗装するんでしょうね。 高所作業車だけですかね。一部、足場を組むところもあるかもしれませんが。 ブーム倒した状態でも地上50m位の高さにはなりそうな感じです。 その分海側に飛び出すからやりにくそうですよね。 わざわざ起重機船で移設はしないと思います...続きを読む

中国の養殖漁業

2020/02/05 19:02:35 | その他 | コメント:0件

 日本人の食事に魚は欠かせませんよね。 漁業というものを魚を獲る方法で大きく分けると漁船漁業と養殖漁業に分けることが出来ます。いわゆる天然魚と養殖魚の違い。 水産庁発表の直近データによると2017年の世界の漁業・養殖業生産量は2億559万トン。その中で養殖漁業による生産量は1億1194万トン。実に、生産量の54%は養殖によるものだということです。半分以上。 養殖漁業による生産量世界一は中国。水産庁...続きを読む

洋上ロケット打ち上げと着陸!!

2020/01/07 20:27:45 | その他 | コメント:0件

 洋上からロケットを発射。そして着陸。 わくわくするようなものを発見。というか、台船にロケットが垂直着陸する動画を見て衝撃を受けました。 冒頭のGIFはSpaceX社の「Falcon 9」と呼ばれる軌道クラスロケットブースター部分着陸の様子(2016年4月8日)。海上は波がある状態で、台船もフラフラしてますがピタッと着陸。CGじゃないかと疑うほどの完成度。しかも高さがあるロケットを垂直に着陸させてるところが感動しました。...続きを読む

プライバシーポリシー

2017/10/09 16:10:39 | その他 | コメント:-件

当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。「フナフナ」(以下、本サイト)は、ご訪問者が安心してご利用頂けるよう、個人情報の保護に最大限の注意を払います。本サイトの個人情報保護方針は以下の通りです。■個人情報保護方針(プライバシーポリシー)ご利用者の登録された個人および法人の情報については、本サイトにおいての機能やサービスを提供するためのみに利用します。個人及び法人の登録情報の保護に細心の注...続きを読む

経済対策事業費20兆円超!!リニア延伸前倒しに3年間で3兆円!!

2016/07/21 17:50:24 | その他 | コメント:0件

《経済対策20兆円超の金額に驚愕!!》2016年7月20日、政府が経済対策の事業費を20兆円超とする方向で調整していることが分かったそうです。この20兆円の中には民間企業の支出分も含まれています。ですが、「21世紀型のインフラ整備」ということで8兆3千億円超が充てられ、その中からリニア中央新幹線の延伸前倒しの為、3年間3兆円が貸し出されるそうです。国家的なビッグプロジェクトなだけあって金額の桁がすごいですな。リニア...続きを読む

超便利!!バスイット~これがあればバスは怖くない~

2016/06/24 16:55:43 | その他 | コメント:0件

広島発のバス利用者向けサービス「BUSit-バスイット」がとても便利です。もう使った事ある方も多いかと思いますが、紹介せずにはいられない程、便利です。いつもバスを利用されている方も日頃バスを利用する機会が無く、路線等が不明で怖くてバスに乗れない方もみんなが使えるものになっています。私は後者の日頃バスに乗る機会がほとんど無い生活を送っていますが、いざバスに乗ろうと思っても路線が非常にたくさんあってドキドキ...続きを読む