プロフィール

skymates

Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!

スポンサーリンク
人気ページランキング
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オーストラリアで開催中のSailGPで突風によりウイングセイルが大破

2023/02/20 02:04:11 | 動画_事故 | コメント:0件

 2023年2月18日、オーストラリアのシドニーで開催されているSailGPシーズン3の第9戦で突風による事故が発生。 初日のレース終了後、テクニカルベースでウイングセイルを吊り上げていたところに突風が吹いて木の葉のように舞い制御できない状態に。 幸いにも負傷者は出なかったようですが、カナダチームのウイングセイルが重大な損傷を受け、事故以降のレースは中断されており調査が行われているようです。...続きを読む
スポンサーサイト



モロッコで貨物船が消波ブロックに座礁 ロープを伝って救助!?

2023/02/20 01:58:01 | 動画_事故 | コメント:0件

 モロッコで全長108mの貨物船「LIVANA」がエンジントラブルと荒天により消波ブロックに座礁する事故が発生。 乗組員9人のうち8人は救助されたようですが、1人行方不明になっているそうです。 動画では、消波ブロックに座礁した貨物船から救助される様子が映っていますが、なんとその救助方法は、ロープを伝って渡ってくるという驚愕の方法。 座礁した貨物船「LIVANA」は、ウルグアイからレバノンに向かっていた。 全長は108m...続きを読む

横波を受けて1回転ローリングした船から奇跡的に救助

2023/02/06 00:18:20 | 動画_事故 | コメント:0件

 2023年2月3日、アメリカ西部のオレゴン州にあるコロンビア川の河口から西へ約6マイルの位置で船が遭難。 救助に駆け付けたヘリコプターから降りた沿岸警備隊の方が水面を泳いで遭難者の船に近づいている最中に船が横波をくらい、1回転ローリング。 乗っていた人は海に投げ出されるも、最終的には救助されて無事。 ですが、救助された人物は乗っていた船を盗んだ疑いがあるそうです。 ...続きを読む

ロシアのカムチャッカ半島西で大時化の中、曳航を試みる救助船

2023/02/01 01:53:44 | 動画_事故 | コメント:0件

 これは恐ろしい。 2023年1月29日、ロシアのカムチャッカ半島西側で「AMBER BALTIC」という冷凍船がエンジントラブルにより航行不能に。 救助船「SPRAVEDLIVYJ」が1月30日に到着し、曳航するために曳航索をかける場面の動画。 尋常じゃない大時化の中、曳航索をセットするために接近しますがアンカーしている「AMBER BALTIC」の船首が10m以上は上下している感じ。 救助船「SPRAVEDLIVYJ」、全長72m、幅18m、総トン数3,121トン...続きを読む

転覆しそうな船から脱出するために飛び込もうとするけど躊躇してしまう人

2023/01/26 00:43:13 | 動画_事故 | コメント:0件

 2023年1月24日にイランの港でコンテナ船「ANIL」が転覆し、沈没する事故が起きた。 船の乗組員は12人いましたが、全員無事。 動画に映っているのは、大きく傾き今にも転覆してしまいそうな状態のコンテナ船。その船尾には、まだ船内に残っていた3人の乗組員の姿が。。。 2人は船から海へ飛び込みますが、残る1人はなかなか踏ん切りがつかない様子で、飛び込むのを躊躇している感じ。 結局、救命浮環を自分で飛び込む海面付近...続きを読む

バリ島沖で29人が乗ったボートが転覆

2023/01/07 16:58:42 | 動画_事故 | コメント:0件

 2023年1月3日、インドネシアのバリ島沖で29人が乗ったボートが転覆する事故が発生。 ボートはバリ島南部のぺニダ島を出港してバリ島のサヌール港へ向かっていたところ、水中の何かに衝突して浸水し、転覆。事故当時は海域の視界が悪く、航行中に流木などに衝突した可能性が高いと見られている。 ボートには乗客23人と乗組員6人の計29人が乗船していましたが、全員無事。乗客のほとんどが外国人観光客。新年早々、とんだ災難に...続きを読む

オランダの高速道路で風車タワー部材が輸送中に落下する事故

2022/12/29 02:22:05 | 動画_事故 | コメント:0件

 2022年12月28日、オランダの高速道路で輸送中の風車タワー部材がトレーラーから落下する事故が発生。 なぜ輸送するトレーラーから積荷のタワー部材が転がり落ちたのかは今のところ不明のようですが、事故が起きた後、道路は通行止めになったそうです。 タワー部材が落下して破損したアスファルトやガードレールの復旧作業が行われているようです。早ければ29日にも復旧作業は完了する見込み。 事故による負傷者はいないみたい...続きを読む