プロフィール
Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!
スポンサーリンク
人気ページランキング
メールフォーム
2018/08/30 19:37:31 |
事件・事故 |
コメント:0件

台風20号の影響で風車倒壊!! 目次 1.風車倒壊事故の概要 2.ニュースを見た時の第一印象 3.倒壊した風車の基本情報 4.第7回新エネ大賞受賞(2003年) 5.日本国内の風力発電設備導入量 6.過去の風車倒壊事例 7.岩屋ウィンドファーム発電所 8.岩屋ウィンドファーム発電所11A号風車 倒壊事故 9.分かりにくい用語の説明 10.今回の淡路で起きた倒壊事故と岩屋の事故の比較 11.風車倒壊事故の原...続きを読む
2018/05/10 07:00:53 |
事件・事故 |
コメント:0件

事故の概要 ニュース記事を見て知りましたが、座礁してから2年間も放置された状態が続いているそうです。 運輸安全委員会の事故報告書によると、事故は平成28年5月3日15時40分頃に発生。経緯として前日の5月2日6時30分にベトナムへ向けて阪神港大阪区を出港し、1昼夜航行して、5月3日6時頃、徳島県阿南市伊島沖を南進中に荒天予報により出港場所へ戻る判断をして、引き返し始めた。波高2m~3mのなかを4ノッ...続きを読む
2018/04/25 12:56:04 |
事件・事故 |
コメント:0件

光進丸引き揚げ2018年4月1日の午後に安良里漁港から20~30メートルの沖合で停泊中に出火、ほぼ全焼し3日後に転覆した光進丸ですが、4月18日に引き揚げ作業が行われたようです。使用された起重機船は500t吊「第50幸神丸」(堀田建設㈱所有:本社 愛媛県八幡浜市)。引き揚げ方法は光進丸の下に鋼製の架台を配置して、架台を吊り上げて光進丸を引き揚げてました。画像を見ると火災の影響なのか、甲板から上側の操舵室とかがある部分...続きを読む
2018/04/04 18:50:47 |
事件・事故 |
コメント:0件
火災沈没の概要引用2018年4月1日の午後に安良里漁港から20~30メートルの沖合で停泊中に出火し、ほぼ全焼。その後、4月3日午前3時半頃に鎮火した。出火当時、光進丸には、誰も乗船しておらず、死者、負傷者は出なかった。カビを防ぐためにエアコンを常時稼動しており、出火当日に点検が行われ、異常が無いことが確認されていた。警察は電気系統のトラブルが原因とみて調査を進めている。加山雄三は、当日、沖縄県でコンサートを行...続きを読む
2018/03/20 12:00:56 |
事件・事故 |
コメント:0件

接触事故の概要 兵庫県明石市沖で2018年3月18日夜、乗客乗員計509人が乗った「フェリーふくおかⅡ」(9774トン)が航路標識の浮標(ブイ)に接触した。接触事故は18日午後7時37分ごろに発生。同日夕方に船内で急病人が出たという通報があり、巡視艇が近づいて移送作業をする際に起きた。接触した浮標は海面から高さが約5・6メートル(全長約10・6メートル)、重さは約8トンあり、固定する鉄製チェーンが...続きを読む
2016/06/01 15:44:55 |
事件・事故 |
コメント:0件

なかなか恐ろしい記事がyahooニュースに載っていました。《概要》1日午前4時半ごろ、松崎町岩地の国道136号を通行中の男性から「道路脇の駐車帯のフェンスがなくなっている。車が落下したのではないか」と、下田署松崎分庁舎に通報があった。同署によると、崖下約100メートルの海岸に大破した乗用車と、崖の中腹で投げ出されたとみられる高齢の男女2人を発見した。静岡市消防ヘリに救助されたが、死亡が確認された。現場は、松崎町...続きを読む
起重機船動画
起重機船 吊上能力ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊上能力 |
---|---|---|
1 | Thialf | 14,200t |
2 | Saipem 7000 | 14,000t |
3 | ZHEN HUA 30 | 12,000t |
4 | Hyundai-10000 | 10,000t |
5 | Svanen | 8,700t |
6 | Hermod | 8,100t |
7 | SAMSUNG 5HO | 8,000t |
8 | Lan Jing(蓝鲸) | 7,500t |
9 | VB-10,000 | 6,800t |
10 | Balder | 6,300t |
11 | Asian Hercules III | 5,000t |
11 | Seven Borealis | 5,000t |
11 | Oleg Strashnov | 5,000t |
11 | DE HE(德合) | 5,000t |
11 | HL 5000 | 5,000t |
11 | XIN ZHEN FU 7(新振浮7) | 5,000t |
建造中 | OOS Zeelandia | 24,000t |
建造中 | Sleipnir | 20,000t |
最新記事
自己昇降式起重機船ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊能力 | レグ長さ |
---|---|---|---|
1 | 龙源振华叁号 | 2,000t | 85.00m |
2 | Aeolus | 1,600t | 81.00m |
3 | SEAJACKS SCYLLA | 1,500t | 104.50m |
〃 | VOLE AU VENT | 1,500t | 90.00m |
〃 | INNOVATION | 1,500t | 89.00m |
6 | PACIFIC OSPREY | 1,425t | 105.00m |
7 | 精铟2号 | 1,200t | 91.40m |
〃 | PACIFIC ORCA | 1,200t | 105.00m |
〃 | 港航平9 | 1,200t | 73.00m |
〃 | SEAFOX 5 | 1,200t | 106.00m |
11 | 托本号 | 1,000t | 78.00m |
〃 | 三航风华 | 1,000t | 不明 |
〃 | TAILLEVENT | 1,000t | 73.30m |
〃 | 福船三峡 | 1,000t | 85.00m |
〃 | 大桥福船 | 1,000t | 不明 |
〃 | JB 117 | 1,000t | 90.00m |
〃 | JB 118 | 1,000t | 90.00m |
〃 | MPI ADVENTURE | 1,000t | 72.55m |
〃 | MPI ENTERPRISE | 1,000t | 84.35m |
20 | SEA CHALLENGER | 900t | 82.50m |
〃 | SEA INSTALLER | 900t | 82.50m |
22 | CP-8001【日本】 | 800t | 66.00m |
〃 | 龙源振华贰号 | 800t | 67.00m |
〃 | 精铟1号 | 800t | 80.00m |
〃 | BRAVE TERN | 800t | 92.40m |
〃 | BOLD TERN | 800t | 92.40m |
〃 | APOLLO | 800t | 84.20m |
〃 | SEAJACKS ZARATAN | 800t | 85.00m |
29 | CHANG DE | 750t | 130.17m |
30 | 华电1001 | 700t | 60.00m |
31 | MPI RESOLUTION | 600t | 72.50m |
〃 | TERAS OCEAN | 600t | 95.00m |
〃 | NEPTUNE | 600t | 80.00m |
34 | Wind Lift I | 500t | 84.80m |
〃 | THOR | 500t | 82.00m |
〃 | 海洋风电69 | 500t | 不明 |
建造中 | Luctor et emergo | 2,400t | 127.00m |
建造中 | HASTY‐W【日本】 | 1,300t | 61.50m |
客船ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 総トン数 |
---|---|---|
1 | SYMPHONY OF THE SEAS | 230,000t |
2 | HARMONY OF THE SEAS | 226,963t |
3 | ALLURE OF THE SEAS | 225,282t |
4 | OASIS OF THE SEAS | 220,000 |
5 | MSC MERAVIGLIA | 171,589t |
6 | OVATION OF THE SEAS | 168,666t |
6 | ANTHEM OF THE SEAS | 168,666t |
6 | QUANTUM OF THE SEAS | 168,666t |
9 | NORWEGIAN JOY | 167,725t |
10 | NORWEGIAN ESCAPE | 165,157t |
日本一 | ASUKA II | 50,142t |
検索フォーム
RSSリンクの表示