プロフィール
Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!
スポンサーリンク
人気ページランキング
メールフォーム
2020/09/23 09:20:54 |
事件・事故 |
コメント:0件

お隣、中国の起重機船でクレーンが倒壊する事故が起きたようです。 「宇航起重58(YUHANGQIZHONG58)」という3,800t吊の起重機船。 詳細は不明ですが、報じられた記事を読むと洋上風車のモノパイル設置中に事故が起きたようです。 人類総パパラッチ時代なので事故の瞬間動画もあります。アングルが悪いので分かりにくいですが。 記事によると ”けが人の報告” は無いようです。ケガ人ゼロだと奇跡だと思うんですが。あくまで...続きを読む
スポンサーサイト
2020/07/20 16:55:49 |
事件・事故 |
コメント:0件

杭打ち作業中に杭が走ってハンマーが落下しちゃったみたいです。 幸いケガ人はいないみたい。 後で事故当時の動画がありますが、杭が走った時に油圧ハンマーの吊具が破断してハンマーが自由落下してます。でも倒れずに自立したままの状態をキープ。海中への油圧ハンマー落下は免れました。 同様に杭が走る動画を何件か見つけたのでそれも紹介。「Aegir」油圧ハンマー落下事故in台湾 目次 1.事故の概要 2.事故の動画 ...続きを読む
2020/07/09 18:56:57 |
事件・事故 |
コメント:0件

お隣、中国のSEP起重機船で浸水事故が起きたようです。 「振江(zhen jiang)」という1,200t吊のSEP起重機船。 詳細は調査中ですが、報じられた記事を読むとレグと呼ばれる4本の杭を操作している時に起きたみたい。 そりゃ、あれだけの船体を持ち上げて、さらに搭載されたクレーンで重量物を吊上げて作業するとレグ抜けにくいのは当然かも。 ただ、それだけでは今回の浸水事故にはつながらなかった。人為的なミスとか作業員...続きを読む
2020/05/14 18:44:37 |
事件・事故 |
コメント:0件

衝撃的なクレーン倒壊事故が発生したようです。 作業船は建造中の「ORION I」。DEMEのHPでスペックを確認すると自航式でクレーン能力は5,000t吊。 クレーンの荷重試験中に、フックが破損。その反動でクレーンがガントリー側へ倒れるという状況だそうです。 冒頭の動画は恐らく、フックが破損した直後に撮影を開始してクレーンジブがガントリー側へ倒れる瞬間を撮影したのでしょう。 あとで関連記事の翻訳を紹介していますが...続きを読む
2018/10/24 19:54:07 |
事件・事故 |
コメント:0件

貨物船が橋に接触。最近で言うと関空連絡橋の事故が記憶に新しいですが、山口県で貨物船が橋に接触する事故が起きてたみたいです。今回は台風とか荒天が原因ではなく、単純なヒューマンエラーかと思いますが調べれる範囲で調べてみました。 事故の概要は後に記載してありますが、橋に接触したのは2018年10月22日午前0時半頃という夜中の接触だったみたいです。大島大橋に貨物船接触…送水管破断、断水 目次 1.事故の概要 2...続きを読む
2018/09/05 21:12:47 |
事件・事故 |
コメント:0件

関空 連絡橋タンカー衝突、冠水・・・運航再開見通せず!? 目次 1.タンカー連絡橋衝突の概要 2.【動画】台風21号の強風 関西国際空港の連絡橋に船が衝突 3.衝突したタンカーの航跡 4.関空島南側は走錨のリスクが高かった!? 5.錨の特性 6.衝突事故の原因 7.復旧方法は?タンカー連絡橋衝突の概要引用 4日午後1時半ごろ、関西空港と対岸を結ぶ連絡橋(大阪府泉佐野市)に、タンカー「宝運丸(ほううんまる)...続きを読む
2018/08/30 19:37:31 |
事件・事故 |
コメント:0件

台風20号の影響で風車倒壊!! 目次 1.風車倒壊事故の概要 2.ニュースを見た時の第一印象 3.倒壊した風車の基本情報 4.第7回新エネ大賞受賞(2003年) 5.日本国内の風力発電設備導入量 6.過去の風車倒壊事例 7.岩屋ウィンドファーム発電所 8.岩屋ウィンドファーム発電所11A号風車 倒壊事故 9.分かりにくい用語の説明 10.今回の淡路で起きた倒壊事故と岩屋の事故の比較 11.風車倒壊事故の原...続きを読む
起重機船動画
起重機船 吊上能力ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊上能力 |
---|---|---|
1 | Thialf | 14,200t |
2 | Saipem 7000 | 14,000t |
3 | ZHEN HUA 30 | 12,000t |
4 | Hyundai-10000 | 10,000t |
5 | Svanen | 8,700t |
6 | Hermod | 8,100t |
7 | SAMSUNG 5HO | 8,000t |
8 | Lan Jing(蓝鲸) | 7,500t |
9 | VB-10,000 | 6,800t |
10 | Balder | 6,300t |
11 | Asian Hercules III | 5,000t |
11 | Seven Borealis | 5,000t |
11 | Oleg Strashnov | 5,000t |
11 | DE HE(德合) | 5,000t |
11 | HL 5000 | 5,000t |
11 | XIN ZHEN FU 7(新振浮7) | 5,000t |
建造中 | OOS Zeelandia | 24,000t |
建造中 | Sleipnir | 20,000t |
最新記事
自己昇降式起重機船ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊能力 | レグ長さ |
---|---|---|---|
1 | 龙源振华叁号 | 2,000t | 85.00m |
2 | Aeolus | 1,600t | 81.00m |
3 | SEAJACKS SCYLLA | 1,500t | 104.50m |
〃 | VOLE AU VENT | 1,500t | 90.00m |
〃 | INNOVATION | 1,500t | 89.00m |
6 | PACIFIC OSPREY | 1,425t | 105.00m |
7 | 精铟2号 | 1,200t | 91.40m |
〃 | PACIFIC ORCA | 1,200t | 105.00m |
〃 | 港航平9 | 1,200t | 73.00m |
〃 | SEAFOX 5 | 1,200t | 106.00m |
11 | 托本号 | 1,000t | 78.00m |
〃 | 三航风华 | 1,000t | 不明 |
〃 | TAILLEVENT | 1,000t | 73.30m |
〃 | 福船三峡 | 1,000t | 85.00m |
〃 | 大桥福船 | 1,000t | 不明 |
〃 | JB 117 | 1,000t | 90.00m |
〃 | JB 118 | 1,000t | 90.00m |
〃 | MPI ADVENTURE | 1,000t | 72.55m |
〃 | MPI ENTERPRISE | 1,000t | 84.35m |
20 | SEA CHALLENGER | 900t | 82.50m |
〃 | SEA INSTALLER | 900t | 82.50m |
22 | CP-8001【日本】 | 800t | 66.00m |
〃 | 龙源振华贰号 | 800t | 67.00m |
〃 | 精铟1号 | 800t | 80.00m |
〃 | BRAVE TERN | 800t | 92.40m |
〃 | BOLD TERN | 800t | 92.40m |
〃 | APOLLO | 800t | 84.20m |
〃 | SEAJACKS ZARATAN | 800t | 85.00m |
29 | CHANG DE | 750t | 130.17m |
30 | 华电1001 | 700t | 60.00m |
31 | MPI RESOLUTION | 600t | 72.50m |
〃 | TERAS OCEAN | 600t | 95.00m |
〃 | NEPTUNE | 600t | 80.00m |
34 | Wind Lift I | 500t | 84.80m |
〃 | THOR | 500t | 82.00m |
〃 | 海洋风电69 | 500t | 不明 |
建造中 | Luctor et emergo | 2,400t | 127.00m |
建造中 | HASTY‐W【日本】 | 1,300t | 61.50m |
客船ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 総トン数 |
---|---|---|
1 | SYMPHONY OF THE SEAS | 230,000t |
2 | HARMONY OF THE SEAS | 226,963t |
3 | ALLURE OF THE SEAS | 225,282t |
4 | OASIS OF THE SEAS | 220,000 |
5 | MSC MERAVIGLIA | 171,589t |
6 | OVATION OF THE SEAS | 168,666t |
6 | ANTHEM OF THE SEAS | 168,666t |
6 | QUANTUM OF THE SEAS | 168,666t |
9 | NORWEGIAN JOY | 167,725t |
10 | NORWEGIAN ESCAPE | 165,157t |
日本一 | ASUKA II | 50,142t |
検索フォーム
RSSリンクの表示