Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!
五洋建設とDEME 合弁会社設立

五洋建設とベルギーのDEME Offshoreが合弁会社を設立するそうです。
国内のカーボンニュートラルに向けた洋上風車事業において、”設置船不足”という問題があります。
SEP起重機建造はされていますが、現況、国内に1隻のみ。2022年に2隻。2023年に1隻。
建造されるまでの空白期間を埋めようとすると外国船に来てもらうしか方法はないですよね。
日本政府の導入目標では年間1,000MWを10年継続で2030年に10,000MW、2040年までに30,000MW~45,000MW。
国内初、商業ベースでの大型洋上風力発電事業である秋田洋上風力発電㈱が設置している風車1基の発電容量は4.2MW。
4.2MWの風車を秋田港に13基、能代港に20基で計33基、約140MW。工程は陸上工事も含めると2年9ヵ月(2.75年)。海上工事のみだと1年9ヶ月(1.75年)
同規模の風車で1,000MWの発電容量を達成するには 1,000MW ÷ 4.2MW = 238基。
2022年度から8年間で238基の風車を建設するには年間30基。
秋田の計画工程ベースで建造ペースを算出すると 33基 ÷ 1.75年 = 19基/年間
計算すると2隻くらいいれば可能なのか?秋田がSEP起重機船で作業するのかは知りませんでしたが、外国船籍のSEP起重機船を使用するようです。これが1つの目安となるでしょう。
最近、東北地方でも地震が結構あるので心配です。
いずれにしても、洋上風車建設初期段階において外国のSEP起重機船に来てもらうことはメリットがたくさんあるような気がします。
建造空白期間を埋められる、長年かけて培われた技術や設備を間近で学び、吸収できる。秘密保持契約はあると思いますが。
1.合弁会社設立の記事
Google翻訳
引用元:gCaptain | Wakashio’s Stern Removal Kicks Off in Mauritius
合弁会社とは複数の企業がパートナーシップを結び、共同出資によって新しい会社を設立するものだそうです。
資金だけでなく、技術やノウハウ、人材などの経営資源を共有することで新規市場の開拓を目指す合理的な経営戦略の1つ。
掲載されていた記事は2021年4月20日ですが、五洋建設のプレスリリースは2021年4月14日。
プレスリリースの中で気になる部分が
”外国船籍のSEP船を1,600t吊に改造し、2025年春を目途に日本船籍化する予定です。”
DEMEが所有するSEP起重機船は7隻。吊能力は400t吊~1,500t吊まで。どれを改造するのでしょう。
建造年が比較的最近なので、どの船も船体がきれい。一番古いもので2009年建造。
2.DEMEとはどのような会社?
Google翻訳
浚渫、環境および海洋工学NV(DEME)は、資本とメンテナンス浚渫、土地埋め立て、港湾インフラ開発、石油&ガス産業のためのオフショア関連サービス、洋上風力発電所の設置、環境修復の分野で専門企業の国際的なグループです。このグループはベルギーのZwijndrechtに拠点を置き、現在5つの大陸で活動しています。グループのルーツは19世紀半ばにさかのぼります。DEME は持続可能な開発の実践に取り組んでいます。2009年、フランダース政府機関フランダース投資貿易は、「国際化の持続可能な戦略」と「世界的に行われた多くの権威ある任務」と呼ばれるものについて、輸出ライオン2009をDEMEに授与した。 2010年初頭に12,000人のベルギー人を対象にした臨時雇用会社ランドスタッド・ホールディングの調査では、DEMEはベルギーで最も魅力的な雇用主の一つと宣言された。
引用元:ウィキペディア | DEME
ヨーロッパ、ベルギーの会社。
表中の売上高と営業利益を日本円に換算。1ユーロ=130円として。
売上高:
2,645億8,000万ユーロ=3,439億5,400万円
営業利益:
1億9,600万ユーロ=254億8000万円
ちなみに五洋建設の2019年度は
売上高:5,415億円
営業利益:293億円
従業員数:2,893人
会社規模的には同じくらいですね。両社ともに大きな会社です。
3.DEMEの保有船舶
DEME所有SEP起重機船
■ 1,500t吊 Innovation
■ 900t吊 Sea Challenger
■ 900t吊 Sea Installer
■ 800t吊 Apollo
■ 600t吊 Neptune
■ 500t吊 Thor
■ 400t吊 Goliath
1,500t吊 Innovation

INNOVATION 1,500t吊
Image -画像-By Piotr Jagliński, LinkBy Claus Schaefe, LinkBy A.C.L. van der Wel, LinkBy Leif Pape, LinkVessel Details -船
船名 | Innovation |
吊上げ能力 | 1,500t吊 |
総トン数 | 22,313 t |
長さ | 147.50 m |
幅 | 42.00 m |
深さ | 11.00 m |
喫水 | 7.3m |
ペイロード | 8,000 t |
デッキ面積 | 3,400㎡ |
レグ長さ・本数 | 89.0m・4本 |


900t吊 Sea Challenger

SEA CHALLENGER 900t吊
Image -画像-ByBent Sorensen,LinkByIan Greenwood,LinkByIan Greenwood,LinkByIan Greenwood,LinkByAndrey Pogodin,LinkVessel D
船名 | Sea Challenger |
吊上げ能力 | 900t吊 |
総トン数 | 15,934 t |
長さ | 132.41 m |
幅 | 39.00 m |
深さ | 9.00 m |
喫水 | 5.8m |
ペイロード | 6,000 t |
デッキ面積 | 3,350㎡ |
レグ長さ・本数 | 82.5m・4本 |


900t吊 Sea Installer

SEA INSTALLER 900t吊
Image -画像-By Ulla Moller, LinkBy Arjan Elmendorp, LinkBy Fabrice Henneghien, LinkBy Jens Erik Clausen, LinkBy Sébastien
船名 | Sea Installer |
吊上げ能力 | 900t吊 |
総トン数 | 15,934 t |
長さ | 132.41 m |
幅 | 39.00 m |
深さ | 9.00 m |
喫水 | 5.8m |
ペイロード | 6,000 t |
デッキ面積 | 3,350㎡ |
レグ長さ・本数 | 82.5m・4本 |


800t吊 Apollo

APOLLO 800t吊
Image -画像-By sisko111, LinkBy Raul, LinkBy sisko111, LinkBy sisko111, LinkVessel Details -船舶明細-吊上能力800トン吊長さ89.32m幅42.0
船名 | Apollo |
吊上げ能力 | 800t吊 |
総トン数 | 10,510 t |
長さ | 89.32 m |
幅 | 42.00 m |
深さ | 8.00 m |
喫水 | 7.0m |
ペイロード | 4,500 t |
デッキ面積 | 2,000㎡ |
レグ長さ・本数 | 106.6m・4本 |


600t吊 Neptune

NEPTUNE 600t吊
Image -画像-By Christian Rombouts, LinkBy Kathaar, LinkBy frans truyens, LinkBy Frederic Demeus, LinkVessel Details -船舶明
船名 | Neptune |
吊上げ能力 | 600t吊 |
総トン数 | 5,125 t |
長さ | 60.25 m |
幅 | 38.00 m |
深さ | 6.00 m |
ペイロード | 1,600 t |
デッキ面積 | 2,000㎡ |
レグ長さ・本数 | 80.0m・4本 |


500t吊 Thor

THOR 500t吊
Image -画像-By Thomas QUEHEC, LinkBy Henk Bos, LinkBy ERBRA, LinkVessel Details -船舶明細-吊上能力500トン吊長さ70.00m幅40.00m深さレグ長さ82.
船名 | Thor |
吊上げ能力 | 500t吊 |
総トン数 | 6,221 t |
長さ | 70.00 m |
幅 | 40.00 m |
ペイロード | 2,700 t |
デッキ面積 | 1,850㎡ |
レグ長さ・本数 | 82.0m・4本 |


400t吊 Goliath

LI YA(GOLIATH) 400t吊
Image -画像-By H.J. Vlietstra, LinkBy Jeremy de Kok, LinkBy Ian Greenwood, LinkBy Jacobs Ben - evo9_belgianevo_be, LinkVe
船名 | Goliath |
吊上げ能力 | 400t吊 |
総トン数 | 3,634 t |
長さ | 59.50 m |
幅 | 32.20 m |
深さ | 5.00 m |
ペイロード | 1,400 t |
デッキ面積 | 1,080㎡ |
レグ長さ・本数 | 78.85m・4本 |

4.五洋建設の保有船舶
800t吊 CP-8001

CP 8001 800t吊
Image -画像-Vessel Details -船舶明細-吊上能力800トン吊長さ73.0m幅40.0m深さ6.50mレグ長さ66.0m建造年2018年所有会社PENTA-OCEAN CONSTRUCTION
船名 | CP-8001 |
吊上げ能力 | 800t吊 |
総トン数 | 7,456 t |
長さ | 73 m |
幅 | 40 m |
深さ | 6.5 m |
喫水 | 4.35 m(満船) |
デッキ面積 | 1,750㎡ |
レグ長さ・本数 | 66m・4本 |


【建造中】1,600t吊 CP-16001

五洋・鹿島・寄神 1,600t吊【建造中】
Image -画像-Vessel Details -船舶明細-吊上能力1,600トン吊クレーンメーカーHuisman長さ幅深さレグ長さ建造年2022年9月建造場所PaxOcean Engineering(シンガポール)所有会社五洋建設・
船名 | CP-16001 |
吊上げ能力 | 1,600t吊 |

5.国内の洋上風力発電事業について
冒頭でも少し説明しましたが、国内初となる商業ベースの洋上風力発電事業を進めている秋田洋上風力発電株式会社。
いよいよ洋上工事がスタートするようです。
なんとSeajacksのSEP起重機船が日本の秋田港に入港しました。Seajacksはイギリスの会社。
無事に作業が進捗することを祈っています。
— 日刊建設工業新聞【公式】 (@nikkenko) April 22, 2021
設計・施工は鹿島・住友電気工業JVー秋田洋上風力発電、風車設置へ洋上工事着手
写真は秋田港に入港したSEP船(秋田洋上風力発電提供)https://t.co/SxTjSu336t#秋田洋上風力発電 #秋田港 #能代港 #鹿島・住友電気工業JV #SEP船 pic.twitter.com/VLYFguetTb
大きな油圧ハンマーが甲板に積まれてます。他の画像で確認するとIHCのS-1400でした。
Seajacksはこの”Seajacks Zaratan”を含めて5隻のSEP起重機船を所有しています。
Seajacks所有SEP起重機船
■ 1,500t吊 Seajacks Scylla
■ 800t吊 Seajacks Zaratan
■ 400t吊 Seajacks Hydra
■ 400t吊 Seajacks Leviathan
■ 300t吊 Seajacks Kraken
1,500t吊 Seajacks Scylla

SEAJACKS SCYLLA 1,500t吊
Image -画像-By Alan James smith, LinkBy Kick van den Dool, LinkBy Ross Geograph, LinkVessel Details -船舶明細-吊上能力1,500トン吊長さ


800t吊 Seajacks Zaratan

SEAJACKS ZARATAN 800t吊
Image -画像-By Wim Vrolijk, LinkBy Michael Kuschmierz, LinkBy A.C.L. van der Wel, LinkVessel Details -船舶明細-吊上能力800トン吊長さ1

400t吊 Seajacks Hydra

SEAJACKS HYDRA 400t吊
Image -画像-By Barrie Clark, LinkBy Hartmut Mester, LinkBy A.C.L. van der Wel, LinkVessel Details -船舶明細-吊上能力400トン吊長さ75.0

400t吊 Seajacks Leviathan

SEAJACKS LEVIATHAN 400t吊
Image -画像-By Ian Greenwood, LinkLinkBy Mike Page, LinkVessel Details -船舶明細-吊上能力400トン吊長さ75.0m幅36.0m深さ6.0mレグ長さ84.8m建造年20

300t吊 Seajacks Kraken

SEAJACKS KRAKEN 300t吊
Image -画像-By Scott Vardy, LinkBy Ian Greenwood, LinkBy Mike Page, LinkVessel Details -船舶明細-吊上能力300トン吊長さ75.0m幅36.0m深さ6.

- 関連記事
コメント
コメントの投稿
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊上能力 |
---|---|---|
1 | sleipnir | 20,000t |
2 | Thialf | 14,200t |
3 | Saipem 7000 | 14,000t |
4 | ZHEN HUA 30 | 12,000t |
5 | Hyundai-10000 | 10,000t |
6 | Svanen | 8,700t |
7 | Hermod | 8,100t |
8 | SAMSUNG 5HO | 8,000t |
9 | Lan Jing(蓝鲸) | 7,500t |
10 | VB-10,000 | 6,800t |
11 | Balder | 6,300t |
12 | Pioneering Spirit | 5,000t |
12 | Asian Hercules III | 5,000t |
12 | Seven Borealis | 5,000t |
12 | Oleg Strashnov | 5,000t |
12 | DE HE(德合) | 5,000t |
12 | HL 5000 | 5,000t |
12 | XIN ZHEN FU 7(新振浮7) | 5,000t |
建造中 | Les Alizés | 5,000t |
建造中 | Orion | 5,000t |
-
オーストラリアで開催中のSailGPで突風によりウイングセイルが大破
2023.02.20
-
モロッコで貨物船が消波ブロックに座礁 ロープを伝って救助!?
2023.02.20
-
重量371トンのポタータルクレーンを運搬船のクレーンで積み込み
2023.02.15
-
アフリカのアンゴラで行われた2,200トンのジャケット積込作業
2023.02.09
-
横波を受けて1回転ローリングした船から奇跡的に救助
2023.02.06
-
ロシアのカムチャッカ半島西で大時化の中、曳航を試みる救助船
2023.02.01
-
転覆しそうな船から脱出するために飛び込もうとするけど躊躇してしまう人
2023.01.26
-
高さ280m、Vestas V236-15.0 MWプロトタイプ設置動画
2023.01.19
-
中国の2,000トン吊りSEP起重機船「龙源振华叁号 」による洋上風車設置
2023.01.13
-
バリ島沖で29人が乗ったボートが転覆
2023.01.07
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊能力 | レグ長さ |
---|---|---|---|
1 | 龙源振华叁号 | 2,000t | 85.00m |
2 | Aeolus | 1,600t | 81.00m |
3 | SEAJACKS SCYLLA | 1,500t | 104.50m |
〃 | VOLE AU VENT | 1,500t | 90.00m |
〃 | INNOVATION | 1,500t | 89.00m |
6 | PACIFIC OSPREY | 1,425t | 105.00m |
7 | 海龙兴业号 | 1,200t | 91.40m |
〃 | PACIFIC ORCA | 1,200t | 105.00m |
〃 | 港航平9 | 1,200t | 73.00m |
〃 | SEAFOX 5 | 1,200t | 106.00m |
11 | 托本号 | 1,000t | 78.00m |
〃 | 三航风华 | 1,000t | 不明 |
〃 | TAILLEVENT | 1,000t | 73.30m |
〃 | 福船三峡 | 1,000t | 85.00m |
〃 | 大桥福船 | 1,000t | 不明 |
〃 | JB 117 | 1,000t | 90.00m |
〃 | JB 118 | 1,000t | 90.00m |
〃 | MPI ADVENTURE | 1,000t | 72.55m |
〃 | MPI ENTERPRISE | 1,000t | 84.35m |
建造中 | Van Oord | 3,000t | 126.00m |
建造中 | Voltaire | 3,000t | 130.00m |
建造中 | Eneti | 2,600t | 不明 |
建造中 | 清水建設 | 2,500t | 90.00m |
建造中 | VIND1 | 2,500t | 109.00m |
建造中 | 五洋・鹿島・寄神 | 1,600t | 不明 |
建造中 | 大林組・東亜 | 1,250t | 不明 |
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 総トン数 |
---|---|---|
1 | Wonder OF THE SEAS | 236,857t |
2 | SYMPHONY OF THE SEAS | 228,081t |
3 | HARMONY OF THE SEAS | 226,963t |
4 | OASIS OF THE SEAS | 226,838 |
5 | ALLURE OF THE SEAS | 225,282t |
6 | Costa Smeralda | 185,010t |
7 | Iona | 184,089t |
8 | AIDAnova | 183,858t |
9 | Mardi Gras | 181,808t |
10 | MSC Grandiosa | 181,541t |
10 | MSC Virtuosa | 181,541t |
日本一 | ASUKA II | 50,444t |