プロフィール

skymates

Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!

スポンサーリンク
人気ページランキング
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

巨大客船 広島入港!! 6月17日(金)12時入港予定!!

2016/06/13 14:51:40 | 船舶 | コメント:0件

クァンタム・オブ・ザ・シーズ入港

《世界最大級客船 再び広島へ!!》
2015年8月15日、2016年3月14日に広島港五日市埠頭に入港した「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が再び広島にやってきます!!
世界最大ではないですが、間違いなく客船としては世界最大級です。

6月17日(金)12時に入港して翌日18時には出港してしまいます。

以前、入港した時の様子。

入港
クァンタム・オブ・ザ・シーズ係留


係留完了
クァンタム・オブ・ザ・シーズ係留完了


夜間
クァンタム・オブ・ザ・シーズ夜間

《「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」の現在地は!?》

現在地を調べるには

「ライブ船舶マップ -AIS- 船舶動静ならびに船舶位置 | AIS Marine Traffic」

というサイトで確認することが出来ます。
このサイトは船舶に搭載している「AIS」と呼ばれる自動船舶識別装置を利用して位置を確認するシステムになっています。
無料会員登録するとMap更新頻度が早くなるのでおススメです。
運用上の問題として、海上自衛隊の護衛艦や海上保安庁の巡視船、水産庁の漁業取締船等の船艇は職務遂行時に停波していることが多く、民間の船舶も海賊やシージャックなどにシステムを悪用されるという懸念から、危険海域では停波するなどの臨時的措置が認められているので、停波していると直近のデータしか拾えないので細心の位置は確認することが出来ません。

マリントラフィック(クァンタム)

クァンタム_現在地


2016年6月13日現在は 「那覇港」に停泊中ですね。前港は中国の上海ですな。

どうゆう航路で航行してくるかは不明ですが、現在のところ関門マーチスの大型船等入港予定に申請がないので四国と九州の間、豊後水道を通過して広島に来るのではないかと思います。

関門海峡海上交通センター(KANMON MARTIS)

《世界最大の客船》
「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」を世界最大級の客船と表記しましたが、世界最大ではないのでそう表記しました。
では世界最大の客船は何なの?という疑問にお答えします!!
それは「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」です!!
といっても、ほぼ同じくらいの大きさです。

クァンタム_シップデータ
ハーモニー_シップデータ


船体長さは348mに対して362mなので14mしか違いません。

↓↓ 詳しくはこちらをご覧下さい。 ↓↓
世界最大の客船


《「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」に乗船するにはいくらかかるの?》
この世界最大級豪華客船に庶民が乗船すると最低いくら支払うことになるのかシュミレーションしてみました!
乗船を検討中の方、乗船してみたいけど庶民の私のような方は参考にしてみてください!!

↓↓ 「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」最安値プラン!!
http://hunahuna0822.blog.fc2.com/blog-entry-20.html


↓↓ 「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」最上級セレブプラン!!
http://hunahuna0822.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する