プロフィール
Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!
スポンサーリンク
人気ページランキング
最新コメント
メールフォーム
楽天
超便利!!バスイット~これがあればバスは怖くない~
2016/06/24 16:55:43 |
その他 |
コメント:0件


広島発のバス利用者向けサービス「BUSit-バスイット」がとても便利です。
もう使った事ある方も多いかと思いますが、紹介せずにはいられない程、便利です。
いつもバスを利用されている方も日頃バスを利用する機会が無く、路線等が不明で怖くてバスに乗れない方もみんなが使えるものになっています。
私は後者の日頃バスに乗る機会がほとんど無い生活を送っていますが、いざバスに乗ろうと思っても路線が非常にたくさんあってドキドキしながら乗るのも怖いのでバスに乗ることを避けてきたのが現状です。
いつも乗っている方には想像できないかもしれませんが、そういったバス恐怖症の方が結構いると思います。又は、県外や遠方から広島に来られた方はまず間違いなくバスの乗り方が分からないと思います。そういった方にもってこいの「BUSit-バスイット」サービス。是非利用してみる価値はあると思いますよ。
簡単に使い方の説明を載せておきますので参考にどうぞ!!
<まずバスイットを検索でホーム画面へ>
「バスイット」を検索してホーム画面へ移動します。
↓↓バスイットホーム画面はこちら↓↓
https://busit.jp/
①乗車するバス停を入力して検索をクリック!!

※位置情報を送信すれば現在地からも検索してくれます。
<次に行きたい方面を選択>
同一のバス停にある各方面が表示されるので目的地の方面を選びます。
①行きたい方面をクリックで選択!!

<目的地を設定する>
入力したバス停に止まるバスが全て表示されるので目的地のバス停に行かないものを省くために目的地を入力します。
バスの路線番号で識別できる方は目的地を設定しなくても大丈夫です。私は覚えれませんが・・・。
①目的地の横の未設定をクリックする。

<目的地を入力する>
①目的地のバス停を入力して検索をクリックします。

<これでどのバスに乗っても大丈夫!!>
ここに表示されているどのバスに乗っても目的地に止まるので非常に安心です。
①表示されている赤枠内をクリック!!

<停車するバス停確認>
表示されている各バスをクリックすると停車するバス停が全て表示されます。
目的地のバス停があることを確認できるし、何区間あるかも確認することができますよ。

《まとめ》
この「バスイット」のシステムを知ってからバスに乗るのが怖くなくなりました。いろいろ確認してからでないと何事も出来ない性格なので、非常に便利です。今まで、ちょっとした移動の時は必ずタクシーを利用していたので出費を抑えることにも繋がります。
あとバス、広電、アストラムラインで利用可能な「PASPY(パスピー)」を使うともっと便利でお得です。
PASPY割引(10%割引)、乗継割引(20円引き)、電車乗り換え時のサービスなどいろいろ特典があります。
最初、購入時に500円のデポジット(預かり金)を払わないといけませんが便利ですよ。
ただし、JRでは利用できません。
パスピーの詳細はこちら↓↓
http://www.paspy.jp/
明日からバスに乗るぞ~!!という方は↓の拍手を押してから乗ってね!!
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
更新通知登録ボタン
起重機船動画
起重機船 吊上能力ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊上能力 |
---|---|---|
1 | sleipnir | 20,000t |
2 | Thialf | 14,200t |
3 | Saipem 7000 | 14,000t |
4 | ZHEN HUA 30 | 12,000t |
5 | Hyundai-10000 | 10,000t |
6 | Svanen | 8,700t |
7 | Hermod | 8,100t |
8 | SAMSUNG 5HO | 8,000t |
9 | Lan Jing(蓝鲸) | 7,500t |
10 | VB-10,000 | 6,800t |
11 | Balder | 6,300t |
12 | Pioneering Spirit | 5,000t |
12 | Asian Hercules III | 5,000t |
12 | Seven Borealis | 5,000t |
12 | Oleg Strashnov | 5,000t |
12 | DE HE(德合) | 5,000t |
12 | HL 5000 | 5,000t |
12 | XIN ZHEN FU 7(新振浮7) | 5,000t |
建造中 | Les Alizés | 5,000t |
建造中 | Orion | 5,000t |
最新記事
-
オーストラリアで開催中のSailGPで突風によりウイングセイルが大破
2023.02.20
-
モロッコで貨物船が消波ブロックに座礁 ロープを伝って救助!?
2023.02.20
-
重量371トンのポタータルクレーンを運搬船のクレーンで積み込み
2023.02.15
-
アフリカのアンゴラで行われた2,200トンのジャケット積込作業
2023.02.09
-
横波を受けて1回転ローリングした船から奇跡的に救助
2023.02.06
-
ロシアのカムチャッカ半島西で大時化の中、曳航を試みる救助船
2023.02.01
-
転覆しそうな船から脱出するために飛び込もうとするけど躊躇してしまう人
2023.01.26
-
高さ280m、Vestas V236-15.0 MWプロトタイプ設置動画
2023.01.19
-
中国の2,000トン吊りSEP起重機船「龙源振华叁号 」による洋上風車設置
2023.01.13
-
バリ島沖で29人が乗ったボートが転覆
2023.01.07
SEP起重機船ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊能力 | レグ長さ |
---|---|---|---|
1 | 龙源振华叁号 | 2,000t | 85.00m |
2 | Aeolus | 1,600t | 81.00m |
3 | SEAJACKS SCYLLA | 1,500t | 104.50m |
〃 | VOLE AU VENT | 1,500t | 90.00m |
〃 | INNOVATION | 1,500t | 89.00m |
6 | PACIFIC OSPREY | 1,425t | 105.00m |
7 | 海龙兴业号 | 1,200t | 91.40m |
〃 | PACIFIC ORCA | 1,200t | 105.00m |
〃 | 港航平9 | 1,200t | 73.00m |
〃 | SEAFOX 5 | 1,200t | 106.00m |
11 | 托本号 | 1,000t | 78.00m |
〃 | 三航风华 | 1,000t | 不明 |
〃 | TAILLEVENT | 1,000t | 73.30m |
〃 | 福船三峡 | 1,000t | 85.00m |
〃 | 大桥福船 | 1,000t | 不明 |
〃 | JB 117 | 1,000t | 90.00m |
〃 | JB 118 | 1,000t | 90.00m |
〃 | MPI ADVENTURE | 1,000t | 72.55m |
〃 | MPI ENTERPRISE | 1,000t | 84.35m |
建造中 | Van Oord | 3,000t | 126.00m |
建造中 | Voltaire | 3,000t | 130.00m |
建造中 | Eneti | 2,600t | 不明 |
建造中 | 清水建設 | 2,500t | 90.00m |
建造中 | VIND1 | 2,500t | 109.00m |
建造中 | 五洋・鹿島・寄神 | 1,600t | 不明 |
建造中 | 大林組・東亜 | 1,250t | 不明 |
客船ランキング
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 総トン数 |
---|---|---|
1 | Wonder OF THE SEAS | 236,857t |
2 | SYMPHONY OF THE SEAS | 228,081t |
3 | HARMONY OF THE SEAS | 226,963t |
4 | OASIS OF THE SEAS | 226,838 |
5 | ALLURE OF THE SEAS | 225,282t |
6 | Costa Smeralda | 185,010t |
7 | Iona | 184,089t |
8 | AIDAnova | 183,858t |
9 | Mardi Gras | 181,808t |
10 | MSC Grandiosa | 181,541t |
10 | MSC Virtuosa | 181,541t |
日本一 | ASUKA II | 50,444t |
検索フォーム
RSSリンクの表示