プロフィール

skymates

Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!

スポンサーリンク
人気ページランキング
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

大型客船ランキング

2018/04/10 19:03:00 | 船舶 | コメント:0件

世界の大型客船


 人生で一度は乗船したみたい豪華客船。この度、2018年3月末からロイヤル・カリビアン・インターナショナルより「シンフォニー・オブ・ザ・シーズ (Symphony of the Seas)」が就航となったようです。オアシスクラスで4隻目の姉妹船ではありますが、世界最大の客船が誕生しました。
 こんな船で地中海やカリブ海をクルージングしている人は人生楽しくてしょうがないでしょうね。安い客室を利用しても1週間くらいのクルージングでお一人様20万は掛かります。船によっては日本付近を就航しているコースもあるので、機会があれば乗船してみたいもんです。気分だけでも堪能できるようにランキングと一緒に船内の様子もどうぞ。
 4月になり、新学期・新体制など心機一転周りの環境が変化してストレスが溜まっている方も多い季節ですが、見てくださっているみなさんの気持ちが少しでもリフレッシュされれば幸いです。


第1位 シンフォニー・オブ・ザ・シーズ


SymphonyOfTheSeas_001.jpg

船名 シンフォニー・オブ・ザ・シーズ
運用者 ロイヤルカリビアンインターナショナル
就航年 2018年3月
総トン数 230,000t
乗客定員 5,494名
乗組員数 2,175名
長さ 362.12m
 66m
喫水 9.3m


船内の様子


シンフォニー・オブ・ザ・シーズ-1

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ-2

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ-3

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ-4

シンフォニー・オブ・ザ・シーズ-5

紹介動画




第2位 ハーモニー・オブ・ザ・シーズ


Harmony_of_the_Seas_001.jpg

船名 ハーモニー・オブ・ザ・シーズ
運用者 ロイヤルカリビアンインターナショナル
就航年 2016年5月
総トン数 226,963t
乗客定員 5,479名
乗組員数 2,300名
長さ 362.12m
 66m
喫水 9.3m


船内の様子



ハーモニー・オブ・ザ・シーズ-1

ハーモニー・オブ・ザ・シーズ-2

ハーモニー・オブ・ザ・シーズ-3

ハーモニー・オブ・ザ・シーズ-4

ハーモニー・オブ・ザ・シーズ-5

紹介動画




同 第2位 アリュール・オブ・ザ・シーズ


Allure_of_the_Seas_001.jpg

船名 アリュール・オブ・ザ・シーズ
運用者 ロイヤルカリビアンインターナショナル
就航年 2010年12月
総トン数 225,282t
乗客定員 5,400名
乗組員数 2,384名
長さ 362m
 60.5m
喫水 9.3m


第4位 オアシス・オブ・ザ・シーズ


Oasis_of_the_Seas.jpg

船名 オアシス・オブ・ザ・シーズ
運用者 ロイヤルカリビアンインターナショナル
就航年 2009年12月
総トン数 225,282t
乗客定員 5,400名
乗組員数 2,160名
長さ 361.6m
 60.5m
喫水 9.3m


第5位 MSCメラビリア


MSC_Meraviglia_001.jpg

船名 MSCメラビリア
運用者 MSCクルーズ
就航年 2017年1月
総トン数 171,598t
乗客定員 4,500名
乗組員数 1,536名
長さ 315.83m
 43m
喫水 8.75m


番外編 日本国内最大 飛鳥II


Aska2_001.jpg

船名 飛鳥II
運用者 郵船クルーズ
就航年 1990年7月
総トン数 50,142t
乗客定員 872名
乗組員数 470名
長さ 241m
 29.6m
喫水 7.8m


船内の様子


飛鳥II-1

飛鳥II-2

飛鳥II-3

飛鳥II-4

紹介動画





「カンブリア宮殿」に「飛鳥II」が登場!!


飛鳥II-5

4月12日(木)夜10時00分~10時54分 放送の「カンブリア宮殿」(テレビ東京)に日本最大の客船「飛鳥II」が登場!!
クルーズ専門誌の読者投票「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において、1992年から26年間、連続第1位を受賞しているそうです。
日本の客船もなかなかやるじゃないか。

カンブリア宮殿 番組HP
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する