プロフィール

skymates

Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!

スポンサーリンク
人気ページランキング
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

起重機船のレゴってあるんですね

2018/05/01 19:29:18 | 起重機船_欧米 | コメント:0件

起重機船のレゴ


 ネットで画像検索してる時にふと目に留まったレゴ。起重機船のプラモデルとかがあることは知っていましたが、レゴで起重機船があるなんて知りませんでした。とても欲しいですが、お値段が割と高めなので、即決出来るレベルじゃ無いです。画像とか見ながら自分で製作する方もいるんでしょうが、私には無理ですね。他にもいろんな作業船のレゴがあったので紹介。

風車組立用の自己昇降式起重機船


これが最初に見つけたレゴでした。日本仕様では無いのかもしれません。Yahooショッピングで値段を調べると安いものでも5万円以上でした。
レゴー1


※Borkum Riffgrund 1とは
レゴー2

ドイツ北西部のボルクム(Borkum)島沖で進めている大型洋上風力発電プラント「ボルクム・リフグルント(Borkum Riffgrund)」のこと。
レゴ・グループ株の大半を所有する投資持ち株会社がこの建設事業に投資しているという経緯でこのレゴが製品化されたようです。

作業の様子。これがモデルでしょうね。多分。
レゴー4

The LEGO Group.より引用


起重機船レゴの動画


YOUTUBEに掲載されていたので紹介。
動画を見ると想像よりも少し小さいなと思いました。ブレードをクレーンで組立ようとしますが無理ですね。


世界最大の「レゴの船」


レゴー3


香港の豪華客船「ワールド・ドリーム」の完成を記念してできた「レゴ®ブロックで作られた最大の船|Largest LEGO® ship」。長さ 8.44 m (27.7 ft)、幅 1.33 m、高さ 1.53 m。使用したブロックの数は、250万個以上!

関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する