Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!
中指1本で220トンの船を引く

これなんなんですかね。気になったので取り上げてみました。
中指1本で220トンの船を引く ジョージアの重量挙げ選手(字幕・28日)
2019年 8月 29日 Thursday - 00:48
ジョージアの港湾都市バトゥミで25日、重量挙げ選手のジョルジ・ロストマシュビリさんが中指1本で220トンの船を引っ張ることに成功した。新記録だという。ロストマシュビリさんは「数カ月、準備をしてきた。この船を引くのは難しかった。しかし、ついに目標を達成した」と喜びを語った。
引用元:Reuters | 中指1本で220トンの船を引く ジョージアの重量挙げ選手(字幕・28日)
動画のリンク先:Reuters | 中指1本で220トンの船を引く ジョージアの重量挙げ選手(字幕・28日)
引っ張っているのは「TAMARA II」というタグボート。全長25.25m。幅8.6m、総トン数205t、排水トン数72t。

「TAMARA II」


引用元:MarineTraffic.com | TAMARA II
細いロープで引っ張ってます
後の記事によると、この人29歳だそうです。見えない。

理解不能な中指1本。

よく見ると、ロープの先にベルトみたいなものを付けて引っ張ってますね。
多分、ロープだと指が痛かったんでしょう。

まあロープの細さからして、人間が引っ張れる力は知れてますね。
このボートに乗ってる「こいつ、何やってんだ?」みたいな感じで見てる船員さんが気になります。

無事に岸壁へボートがつきました。ボートの後ろから蹴り波見えますが、着いてから押してるんでしょう。たぶん。
少しでも風吹いたら人力で引っ張るの無理でしょう。

みんな記録達成に歓喜。イベントとしては盛り上がるかもしれませんね。

記録達成後にインタビュー・・・受けてる左に見える船員さんは何を思っているのでしょう?

記録達成の賞状。何て書いてあるかは読めませんが
団体は「Georgian Records Federation」というところのようです。


ロイター以外にも取り上げている記事があったので紹介。
Google翻訳
グルジアの有力者が世界記録を達成(ビデオを見る)
ジョージ王朝の強豪で重量挙げ選手のジョルジ・ロストマシュヴィリが記録を樹立。 8月25日、バトゥミで彼は指でオーシャンタグタマラ2を引っ張りました。 タグのワイトは200トーン以上です。
Giorgi Rostomashviliはタグを岸まで5メートル浮かせました。
このような記録はこれまでに記録されたことがありません。
Giorgi Rostomashviliは29歳です。
引用元:Georgian Journal | Georgian strongman hits world record (Watch video)
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊上能力 |
---|---|---|
1 | Thialf | 14,200t |
2 | Saipem 7000 | 14,000t |
3 | ZHEN HUA 30 | 12,000t |
4 | Hyundai-10000 | 10,000t |
5 | Svanen | 8,700t |
6 | Hermod | 8,100t |
7 | SAMSUNG 5HO | 8,000t |
8 | Lan Jing(蓝鲸) | 7,500t |
9 | VB-10,000 | 6,800t |
10 | Balder | 6,300t |
11 | Asian Hercules III | 5,000t |
11 | Seven Borealis | 5,000t |
11 | Oleg Strashnov | 5,000t |
11 | DE HE(德合) | 5,000t |
11 | HL 5000 | 5,000t |
11 | XIN ZHEN FU 7(新振浮7) | 5,000t |
建造中 | OOS Zeelandia | 24,000t |
建造中 | Sleipnir | 20,000t |
-
世界最大 15,000t吊ゴライアスクレーン完成!?
2019.12.05
-
1,600t吊SEP型起重機船 建造発表!!国内4隻目!!
2019.12.02
-
世界最大 15,000t吊ゴライアスクレーン
2019.11.20
-
有人潜水調査船「しんかい6500」
2019.11.16
-
中国で建造中の着座式SEP起重機船
2019.09.25
-
Sleipnir吊上げ世界記録更新
2019.09.12
-
2019年9月台風15号被害
2019.09.12
-
中指1本で220トンの船を引く
2019.09.06
-
電気推進(EV)船
2019.09.02
-
Mariner platform
2019.08.23
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊能力 | レグ長さ |
---|---|---|---|
1 | 龙源振华叁号 | 2,000t | 85.00m |
2 | Aeolus | 1,600t | 81.00m |
3 | SEAJACKS SCYLLA | 1,500t | 104.50m |
〃 | VOLE AU VENT | 1,500t | 90.00m |
〃 | INNOVATION | 1,500t | 89.00m |
6 | PACIFIC OSPREY | 1,425t | 105.00m |
7 | 精铟2号 | 1,200t | 91.40m |
〃 | PACIFIC ORCA | 1,200t | 105.00m |
〃 | 港航平9 | 1,200t | 73.00m |
〃 | SEAFOX 5 | 1,200t | 106.00m |
11 | 托本号 | 1,000t | 78.00m |
〃 | 三航风华 | 1,000t | 不明 |
〃 | TAILLEVENT | 1,000t | 73.30m |
〃 | 福船三峡 | 1,000t | 85.00m |
〃 | 大桥福船 | 1,000t | 不明 |
〃 | JB 117 | 1,000t | 90.00m |
〃 | JB 118 | 1,000t | 90.00m |
〃 | MPI ADVENTURE | 1,000t | 72.55m |
〃 | MPI ENTERPRISE | 1,000t | 84.35m |
20 | SEA CHALLENGER | 900t | 82.50m |
〃 | SEA INSTALLER | 900t | 82.50m |
22 | CP-8001【日本】 | 800t | 66.00m |
〃 | 龙源振华贰号 | 800t | 67.00m |
〃 | 精铟1号 | 800t | 80.00m |
〃 | BRAVE TERN | 800t | 92.40m |
〃 | BOLD TERN | 800t | 92.40m |
〃 | APOLLO | 800t | 84.20m |
〃 | SEAJACKS ZARATAN | 800t | 85.00m |
29 | CHANG DE | 750t | 130.17m |
30 | 华电1001 | 700t | 60.00m |
31 | MPI RESOLUTION | 600t | 72.50m |
〃 | TERAS OCEAN | 600t | 95.00m |
〃 | NEPTUNE | 600t | 80.00m |
34 | Wind Lift I | 500t | 84.80m |
〃 | THOR | 500t | 82.00m |
〃 | 海洋风电69 | 500t | 不明 |
建造中 | Luctor et emergo | 2,400t | 127.00m |
建造中 | HASTY‐W【日本】 | 1,300t | 61.50m |
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 総トン数 |
---|---|---|
1 | SYMPHONY OF THE SEAS | 230,000t |
2 | HARMONY OF THE SEAS | 226,963t |
3 | ALLURE OF THE SEAS | 225,282t |
4 | OASIS OF THE SEAS | 220,000 |
5 | MSC MERAVIGLIA | 171,589t |
6 | OVATION OF THE SEAS | 168,666t |
6 | ANTHEM OF THE SEAS | 168,666t |
6 | QUANTUM OF THE SEAS | 168,666t |
9 | NORWEGIAN JOY | 167,725t |
10 | NORWEGIAN ESCAPE | 165,157t |
日本一 | ASUKA II | 50,142t |