Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!
Sleipnir吊上げ世界記録更新

世界最強起重機船の「Sleipnir」がクレーン船による吊上げ世界記録を更新したそうです。
「Leviathan」と呼ばれるガス田の上部ブロックの架設作業。2ブロック架設して重たいほうは何と15,300t。”20時間以内に合計重量24.500トンの2つの主要な上面を設置”とあるのでもう一つも9,200tあります。
「Sleipnir」は10,000t吊クレーン2基で20,000t吊の能力なので、まだまだ記録は伸びそうです。ちなみに、後で紹介しますが、記録更新以前のクレーン船による吊上げ記録は2004年10月に記録されたSaipem 7000 14,000t吊の12,150t。
「Sleipnir」吊上げ世界記録更新
目次1.「Sleipnir」吊上げ世界記録更新
2.過去のクレーン船による吊上げ記録
2-1.12,150t Saipem 7000(14,000t吊)
2-2.11,883t Thialf(14,200t吊)
3.クレーンによる揚重のギネス世界記録
「Sleipnir」吊上げ世界記録更新
「Sleipnir」を所有するHeerema Marine Contractorsのホームページに記録更新の記事があるので紹介。
Google翻訳
世界記録:Heeremaのクレーン船Sleipnirが15,300トンを持ち上げる
2019年9月8日、 ライデン、オランダ
世界最大のクレーン船であるヘレマのSSCV Sleipnirは、今週週末に15,300トンのリフトを完成させ、Noble Energyの地中海でのリヴァイアサン開発のための上部を設置しました。
これは世界記録を樹立しました。15,300トンのモジュールを持ち上げることは、以前はクレーン船によって行われたことがありませんでした。
リヴァイアサンの開発のために、Sleipnirは20時間以内に合計重量24.500トンの2つの主要な上面を設置しました。 Sleipnirは予算を節約するために仕事に選ばれました。 Sleipnirは大型で委託されたモジュールを持ち上げることができるため、設置プロセスのオフショア時間が短縮され、したがってコストが削減されます。
半潜水型クレーン船(SSCV)Sleipnirは昨年7月に就航し、Heerema Marine Contractorの艦隊の一部です。 LNGを使用しています。 2台の回転クレーンで最大20,000トンのタンデムを持ち上げることができます。 Sleipnirは、海洋構造物の設置および撤去のためにグローバルに展開できます。
HeeremaのCEOであるKoos-Jan van Brouwershavenは、記録的な伸びについて次のように述べています。「この成果を非常に誇りに思っています。 スレイプニルはユニークな船です。 LNGを使用しているため、気候に優しいです。 そして、私たちのクライアントはその恩恵を受けています。 モジュールを大きくすると、作業にかかる時間が短くなり、仕事にかかる予算が少なくて済むためです。
ノーブルエナジーの主要プロジェクトVPジョージハットフィールド:「ノーブルエナジーとヘレマの長期にわたる成功した関係は、Sleipnirと彼女のチームによる安全で効率的な実行を続けています。 いつものように、優れた運用を提供するというヘレマのコミットメントは、このプロジェクト全体で見ることができます。
引用元:Heerema Marine Contractors | World record: Heerema’s crane vessel Sleipnir lifts 15,300 tonnes
記録更新時の画像。
運搬船からの水切り。重量15,300t

運搬台船を移動させて

架設作業。以前の建造時と比較して喫水を入れてますね。Draft rangeが12m~32mなので20mくらい下がってると思います。
吊重量が大きいのでカウンターウェイトと船体の安定性を上げるためですかね。

建造時の「Sleipnir」

無事に搭載完了。反対側に回ってます。

まだ部材が甲板上に残っているので、これから設置するのでしょう。

12,150t Saipem 7000(14,000t吊)
Saipem 7000 14,000t吊
Google翻訳
リフティングレコード
Saipem 7000は、2004年10月にSabratha Deckの12,150トン(11,960トン、13,390トン)リフトの新記録を樹立しました。
引用元:Wikipedia | Crane vessel
吊上げてる画像は見つけることが出来ませんでした。
完成したプラットフォームの画像など。


11,883t Thialf(14,200t吊)
Crane Vessels | Thialf 14,200t吊
Google翻訳
リフティングレコード
ShellのShearwater topsidesを11,883トン(11,695トン、13,099ショートトン)持ち上げたため、2000年に最も重いシングルリフトの記録がThialfによって設定されました。
引用元:Wikipedia | Crane vessel
記録更新時の画像




クレーンによる揚重のギネス世界記録
クレーン船ではなく、クレーンでのギネス世界記録は「Taisun」と呼ばれる門型クレーンの20,133t。この門型クレーン、走行はできません。
20,000tを超えているので、「Sleipinir」ではこの記録を更新することは無理ですね。もっと巨大なクレーン船が誕生することに期待しています。
引用元:Guinness World Records | Heaviest weight lifted by a crane
内容部分をGoogle翻訳
Google翻訳
クレーンによって持ち上げられた最大重量は、2008年4月18日に中国の烟台市の烟台ラッフルズ造船所で「Taisun」クレーンによって達成された20,133トン(44,385,667.25ポンド)です。
持ち上げられたオブジェクトは、水でバラストされたはしけでした。
引用元:Guinness World Records | Heaviest weight lifted by a crane
”持ち上げられたオブジェクトは、水でバラストされたはしけでした。”というのが何とも言えない感じです。記録更新のために吊上げを行っているので、その通りなんでしょうけど、少し皮肉っぽく聞こえますね。
過去記事で「Taisun」を取り上げいるので気になる方はどうぞ。
過去記事リンク先:フナフナ | 世界最大の門型クレーン
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊上能力 |
---|---|---|
1 | Thialf | 14,200t |
2 | Saipem 7000 | 14,000t |
3 | ZHEN HUA 30 | 12,000t |
4 | Hyundai-10000 | 10,000t |
5 | Svanen | 8,700t |
6 | Hermod | 8,100t |
7 | SAMSUNG 5HO | 8,000t |
8 | Lan Jing(蓝鲸) | 7,500t |
9 | VB-10,000 | 6,800t |
10 | Balder | 6,300t |
11 | Asian Hercules III | 5,000t |
11 | Seven Borealis | 5,000t |
11 | Oleg Strashnov | 5,000t |
11 | DE HE(德合) | 5,000t |
11 | HL 5000 | 5,000t |
11 | XIN ZHEN FU 7(新振浮7) | 5,000t |
建造中 | OOS Zeelandia | 24,000t |
建造中 | Sleipnir | 20,000t |
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊能力 | レグ長さ |
---|---|---|---|
1 | 龙源振华叁号 | 2,000t | 85.00m |
2 | Aeolus | 1,600t | 81.00m |
3 | SEAJACKS SCYLLA | 1,500t | 104.50m |
〃 | VOLE AU VENT | 1,500t | 90.00m |
〃 | INNOVATION | 1,500t | 89.00m |
6 | PACIFIC OSPREY | 1,425t | 105.00m |
7 | 精铟2号 | 1,200t | 91.40m |
〃 | PACIFIC ORCA | 1,200t | 105.00m |
〃 | 港航平9 | 1,200t | 73.00m |
〃 | SEAFOX 5 | 1,200t | 106.00m |
11 | 托本号 | 1,000t | 78.00m |
〃 | 三航风华 | 1,000t | 不明 |
〃 | TAILLEVENT | 1,000t | 73.30m |
〃 | 福船三峡 | 1,000t | 85.00m |
〃 | 大桥福船 | 1,000t | 不明 |
〃 | JB 117 | 1,000t | 90.00m |
〃 | JB 118 | 1,000t | 90.00m |
〃 | MPI ADVENTURE | 1,000t | 72.55m |
〃 | MPI ENTERPRISE | 1,000t | 84.35m |
20 | SEA CHALLENGER | 900t | 82.50m |
〃 | SEA INSTALLER | 900t | 82.50m |
22 | CP-8001【日本】 | 800t | 66.00m |
〃 | 龙源振华贰号 | 800t | 67.00m |
〃 | 精铟1号 | 800t | 80.00m |
〃 | BRAVE TERN | 800t | 92.40m |
〃 | BOLD TERN | 800t | 92.40m |
〃 | APOLLO | 800t | 84.20m |
〃 | SEAJACKS ZARATAN | 800t | 85.00m |
29 | CHANG DE | 750t | 130.17m |
30 | 华电1001 | 700t | 60.00m |
31 | MPI RESOLUTION | 600t | 72.50m |
〃 | TERAS OCEAN | 600t | 95.00m |
〃 | NEPTUNE | 600t | 80.00m |
34 | Wind Lift I | 500t | 84.80m |
〃 | THOR | 500t | 82.00m |
〃 | 海洋风电69 | 500t | 不明 |
建造中 | Luctor et emergo | 2,400t | 127.00m |
建造中 | HASTY‐W【日本】 | 1,300t | 61.50m |
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 総トン数 |
---|---|---|
1 | SYMPHONY OF THE SEAS | 230,000t |
2 | HARMONY OF THE SEAS | 226,963t |
3 | ALLURE OF THE SEAS | 225,282t |
4 | OASIS OF THE SEAS | 220,000 |
5 | MSC MERAVIGLIA | 171,589t |
6 | OVATION OF THE SEAS | 168,666t |
6 | ANTHEM OF THE SEAS | 168,666t |
6 | QUANTUM OF THE SEAS | 168,666t |
9 | NORWEGIAN JOY | 167,725t |
10 | NORWEGIAN ESCAPE | 165,157t |
日本一 | ASUKA II | 50,142t |