Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!
洋上風車事業に黒船来襲!?

日本の企業が頑張ってSEP起重機船を建造している間にオランダのSEP起重機船が日本の工事に参入してくるそうです。
具体的には国内の「日本郵船」とオランダの「Van Oord Offshore Wind BV社」が協業で洋上風車事業に参加すべく覚書を締結したそうです。
早ければ2022年に「Van Oord Offshore Wind BV社」が所有する自航式SEP起重機船を共同所有し、日本国内で運航できるように協議を進めている模様。
まぁ自前で建造するより、すでに完成したSEP起重機船と運航できる人間に来てもらう方が手っ取り早いですよね。と、分かっていながらも、国産の起重機船でやって欲しい気持ちはあります。これを契機に他の欧州企業がどんどん進出してくると国内の工事が食い荒らされそうで心配です。なんとか国内企業に頑張って頂きたい!!
洋上風車事業に黒船来襲!?
目次1.日本郵船のプレスリリース
2.Van Oord社の保有船
「Aeolus」 1,600t吊
「MPI Adventure」 1,000t吊
「MPI Resolution」 600t吊
3.国内企業のSEP起重機船建造予定
1.日本郵船のプレスリリース
プレスリリース
洋上風力発電設備の設置事業の協業について蘭国Van Oordと覚書締結
2020年01月16日
当社は蘭国Van Oord Offshore Wind BV社(以下Van Oord社)と、洋上風力発電設備の設置作業に使用する自航式SEP船(注1)の共同保有および運航についての覚書を締結しました。Van Oord社の技術や作業船運航経験と当社の日本における知見を活かし、洋上風力発電事業において今後の協業を検討します。
日本では2019年4月に一般海域における洋上風力発電の利用ルールなどを定めた海洋再エネ法(注2)が施行され、洋上風力発電市場の拡大が見込まれています。一方で、経験豊富な作業員の手配やコスト面、大型化する風車および基礎構造物の敷設に対応可能なSEP船の不足が予想されるなど、普及へ向けては課題も多いのが現状です。
Van Oord社は洋上風力発電の導入が進んでいる欧州において、40件以上の洋上風力プロジェクトを手掛けた実績を持つ大手SEP船船主およびEPCI(設計、調達、建設と据付)業務のコントラクターです。当社は700隻を超える船舶を運航し、また日本の作業船において必須となる本船の日本籍化についても多数の実績があります。これら両社の強みを活かし、大型の風車にも対応可能な1000トン以上のクレーン能力をもつ自航式SEP船を早ければ2022年から所有・運航するべく現在協議中です。また、洋上風力関連のその他の作業船分野においても協業の可能性を検討しています。
当社グループは中期経営計画〝Staying Ahead 2022 with Digitalization and Green”においてESGと経営戦略の統合を掲げ、グリーンビジネスの創出を目指しています。洋上風力発電事業においては既にNYKバルク・プロジェクト(株)が重量物船による発電設備の輸送サービスを提供した実績があります。今後も広くサプライチェーンに関わり、洋上風力発電普及への貢献を目指します。
引用元:日本郵船 | ニュースリリース
2.Van Oord社の保有船

SEP起重機船だけをピックアップしてみました。3隻所有。どれも自航可能。
ちなみにVan Oord社 2018年の売上高は23兆8000億円(1ユーロ=127円換算)、純利益は1兆1000万円というモンスター企業です。従業員数は約5,000人。
日本郵船は売上高1兆8290億円、純利益は260億円。従業員数は3万5700人。
「Aeolus」 1,600t吊

Aeolus 1,600t吊
Image -画像-By Nico Parlevliet, LinkBy Monique Davis-Mulder, LinkBy Klaas Both, LinkBy Chris Edwards, LinkVessel Details
2014年に建造。当時は900t吊だったが、2018年にアップグレードして1,600t吊へ。


2018年 アップグレードしたクレーン搭載の様子。搭載作業はThialf 14,200t吊による。

「MPI Adventure」 1,000t吊

MPI ADVENTURE 1,000t吊
Image -画像-By Ian Davidson, LinkBy dawson, LinkBy Enno Achterhof, LinkBy Jon Irwin, LinkVessel Details -船舶明細-吊上能力1,000ト



「MPI Resolution」 600t吊

MPI RESOLUTION 600t吊
Image -画像-By Mike Page, LinkBy S Ellis, LinkBy JF Hofman, LinkBy k.gregson, LinkBy Jo Hardaker, LinkVessel Details -船舶



3.国内企業のSEP起重機船建造予定
この予定のままいくと国内のSEP起重機船は800t吊しかいない状態で「Van Oord社」の作業船が参入してくる可能性が高いですね。

- 関連記事
コメント
コメントの投稿
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊上能力 |
---|---|---|
1 | sleipnir | 20,000t |
2 | Thialf | 14,200t |
3 | Saipem 7000 | 14,000t |
4 | ZHEN HUA 30 | 12,000t |
5 | Hyundai-10000 | 10,000t |
6 | Svanen | 8,700t |
7 | Hermod | 8,100t |
8 | SAMSUNG 5HO | 8,000t |
9 | Lan Jing(蓝鲸) | 7,500t |
10 | VB-10,000 | 6,800t |
11 | Balder | 6,300t |
12 | Pioneering Spirit | 5,000t |
12 | Asian Hercules III | 5,000t |
12 | Seven Borealis | 5,000t |
12 | Oleg Strashnov | 5,000t |
12 | DE HE(德合) | 5,000t |
12 | HL 5000 | 5,000t |
12 | XIN ZHEN FU 7(新振浮7) | 5,000t |
建造中 | Les Alizés | 5,000t |
建造中 | Orion | 5,000t |
-
オーストラリアで開催中のSailGPで突風によりウイングセイルが大破
2023.02.20
-
モロッコで貨物船が消波ブロックに座礁 ロープを伝って救助!?
2023.02.20
-
重量371トンのポタータルクレーンを運搬船のクレーンで積み込み
2023.02.15
-
アフリカのアンゴラで行われた2,200トンのジャケット積込作業
2023.02.09
-
横波を受けて1回転ローリングした船から奇跡的に救助
2023.02.06
-
ロシアのカムチャッカ半島西で大時化の中、曳航を試みる救助船
2023.02.01
-
転覆しそうな船から脱出するために飛び込もうとするけど躊躇してしまう人
2023.01.26
-
高さ280m、Vestas V236-15.0 MWプロトタイプ設置動画
2023.01.19
-
中国の2,000トン吊りSEP起重機船「龙源振华叁号 」による洋上風車設置
2023.01.13
-
バリ島沖で29人が乗ったボートが転覆
2023.01.07
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊能力 | レグ長さ |
---|---|---|---|
1 | 龙源振华叁号 | 2,000t | 85.00m |
2 | Aeolus | 1,600t | 81.00m |
3 | SEAJACKS SCYLLA | 1,500t | 104.50m |
〃 | VOLE AU VENT | 1,500t | 90.00m |
〃 | INNOVATION | 1,500t | 89.00m |
6 | PACIFIC OSPREY | 1,425t | 105.00m |
7 | 海龙兴业号 | 1,200t | 91.40m |
〃 | PACIFIC ORCA | 1,200t | 105.00m |
〃 | 港航平9 | 1,200t | 73.00m |
〃 | SEAFOX 5 | 1,200t | 106.00m |
11 | 托本号 | 1,000t | 78.00m |
〃 | 三航风华 | 1,000t | 不明 |
〃 | TAILLEVENT | 1,000t | 73.30m |
〃 | 福船三峡 | 1,000t | 85.00m |
〃 | 大桥福船 | 1,000t | 不明 |
〃 | JB 117 | 1,000t | 90.00m |
〃 | JB 118 | 1,000t | 90.00m |
〃 | MPI ADVENTURE | 1,000t | 72.55m |
〃 | MPI ENTERPRISE | 1,000t | 84.35m |
建造中 | Van Oord | 3,000t | 126.00m |
建造中 | Voltaire | 3,000t | 130.00m |
建造中 | Eneti | 2,600t | 不明 |
建造中 | 清水建設 | 2,500t | 90.00m |
建造中 | VIND1 | 2,500t | 109.00m |
建造中 | 五洋・鹿島・寄神 | 1,600t | 不明 |
建造中 | 大林組・東亜 | 1,250t | 不明 |
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 総トン数 |
---|---|---|
1 | Wonder OF THE SEAS | 236,857t |
2 | SYMPHONY OF THE SEAS | 228,081t |
3 | HARMONY OF THE SEAS | 226,963t |
4 | OASIS OF THE SEAS | 226,838 |
5 | ALLURE OF THE SEAS | 225,282t |
6 | Costa Smeralda | 185,010t |
7 | Iona | 184,089t |
8 | AIDAnova | 183,858t |
9 | Mardi Gras | 181,808t |
10 | MSC Grandiosa | 181,541t |
10 | MSC Virtuosa | 181,541t |
日本一 | ASUKA II | 50,444t |