Author:skymates
フナフナブログへようこそ!
身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!!
SEP起重機船浸水事故in中国

お隣、中国のSEP起重機船で浸水事故が起きたようです。
「振江(zhen jiang)」という1,200t吊のSEP起重機船。
詳細は調査中ですが、報じられた記事を読むとレグと呼ばれる4本の杭を操作している時に起きたみたい。
そりゃ、あれだけの船体を持ち上げて、さらに搭載されたクレーンで重量物を吊上げて作業するとレグ抜けにくいのは当然かも。
ただ、それだけでは今回の浸水事故にはつながらなかった。人為的なミスとか作業員さんのレベルとかが関係していた可能性があるそうです。
1.浸水事故の記事①
Google翻訳
新しい船の「バブリング」の最初のショーは?「鎮江」で海水氾濫事故が発生
2020-07-08 13:27:14
国産初の1,200トン自走式ジャッキアップ風力発電プラットフォーム「鎮江」は、突発的な海水氾濫事故により正常に運用できなくなり、幸い死傷者も出ませんでした。事故はまた、新設された「鎮江」が受けた最初のプロジェクトであり、「最初のショー」が無事に終了してからわずか3か月でした。
事故!「鎮江」海洋運用海水埋め戻し船体洪水
江蘇鎮江新エネルギー設備有限公司は7月8日、持ち株子会社である上海(上海)海上エンジニアリング設備有限公司からオフショアプラットフォーム「鎮江」に海水があるとの通知を受けたと発表した。洪水事故。
発表によると、7月4日21時頃、江蘇省如東海域での運用中の海水氾濫事故で「鎮江」が発生し、現在、「鎮江」は杭打ち状態であり、船舶設備が正常に稼働していない。死傷者を引き起こします。事故後、鎮江社は緊急事態に対応し、現場に特別な人を派遣して状況を把握し、海事部と協力して捜査を行った。現在、事故の原因はさらに分析と調査中です。
現場の関係者によると、「鎮江」は杭の脚を引き出すことができず、船体を持ち上げることができず、防水ドアがゲートを閉じることができず、エンジンルームの海水が氾濫し、全体的に洪水を引き起こした。
業界関係者は、事故の原因は、防水ドアが閉じられておらず、緊急計画が実施されていなかったことが原因であると分析しました。しかし、現在の国内補助金制度の影響で、多くのプロジェクトが盲目的に開始されているとの分析もあり、人的管理や訓練の不足などの外的要因も関係している可能性があります。
「鎮江」の船主鎮江新エネルギー設備有限公司は2004年に設立されました。風力発電設備と太陽光発電設備部品の国内有数のメーカーであり、その製品はドイツ、フランス、アメリカ、デンマーク、フィンランド、オーストラリア、その他の国に輸出されています。そして地域。Shanghe(Shanghai)Offshore Engineering Equipment Co.、Ltd.は、鎮江の子会社として、洋上風力エネルギーの総合的な利用とハイエンドの洋上エンジニアリング機器の開発、運用、販売に取り組んでおり、今後数年で洋上風力機器業界の先駆者となることを目指しています。
引用元:国际船舶网 Eworldship.com | 新船首秀“泡汤”?“振江”号发生海水漫浸事故 2020-07-08
記事の後半に記載してある”現場の関係者によると、「鎮江」は杭の脚を引き出すことができず、船体を持ち上げることができず、防水ドアがゲートを閉じることができず、エンジンルームの海水が氾濫し、全体的に洪水を引き起こした。”という部分に注目。
レグを抜くことが出来ず、反力で船体が沈みこんでしまったようです。さらに、そこまで船体が沈むことを想定していなかったのかは分かりませんが、防水ドアを閉めていなくて機関室へ海水が浸水してしまった。
”業界関係者は、事故の原因は、防水ドアが閉じられておらず、緊急計画が実施されていなかったことが原因であると分析”という部分からは作業の手順が十分に周知されていなかった可能性が考えられます。
”現在の国内補助金制度の影響で、多くのプロジェクトが盲目的に開始されているとの分析もあり、人的管理や訓練の不足などの外的要因も関係している可能性があります”
この事象が日本にも当てはまらないことを期待しています。各国でSEP起重機船は運用されてますから、いろいろ学んだ方が得策ですよね。まぁ、やってると思いますが。
Google翻訳
新しい船の「バブリング」の最初のショーは?「鎮江」で海水氾濫事故が発生
2020-07-08 13:27:14
お届けまでわずか6ヶ月!国内初の1,200 トン自走式ジャッキアップ風力発電プラットフォーム
「鎮江」は現在Huaneng Rudong 400MW洋上風力発電プロジェクトの吊り上げ作業を行っており、風力発電所は海に設置された5MWユニットを使用していることがわかります。プロジェクトは江蘇省南通市に位置し、一般的に中国通信第4航空会社の第3航空局によって契約されています。敷地から海岸までの距離は約40キロメートルで、内部に干潟が発達しており、海底の高度は-1.8〜-21.45メートルです。この海域の地質条件は複雑で、夏には台風が頻繁に発生し、冬には波が激しくなり、建設期間はわずかです。
「鎮江」は、国内で初めて1,200トンの自走式自動昇降式風力発電プラットフォームであり、武漢海洋機械が上海オフショアエンジニアリング向けに個人的に作成し、708が設計および開発しました。武漢海洋機械が一般契約の形でプロジェクトに着手したのはこれが初めてです。風力発電の設置プラットフォームプロジェクト全体は、昨年12月13日に武漢造船Haixi Heavy Machineryによって提供されたばかりです。
今年3月24日、「鎮江」は、ルドン風力発電所の風力タービン吊り上げ作業を無事完了しました。これは、出荷以来最初の作業です。「鎮江」船体、油圧吊り上げシステム、クレーン、杭保持装置などの一連のシステムです。完全な検査。
「鎮江」の速度は7ノット、巡航容量は3000海里、容量は100人、最大操作深度はプラットフォーム上で50メートル、甲板の操作領域は約2500平方メートルです。6MWクラスのファン3セットまたは8 MWクラスのファン2セットを収容でき、独立させることができます。 6MWおよび8MW風力タービンの設置、および他の水プロジェクトの吊り上げ、杭打ち、吊り上げ、輸送を完了します。
プラットフォームには、4500トンの連続油圧リフティングシステム、1200トンの旋回クレーン、30トンのマリンデッキクレーン、DP-1ダイナミックポジショニングとアンカーポジショニングの2つのシステム、全回転ラダープロペラデバイス、ホースウインチ海水リフティングデバイス、海水リフティングが装備されていますタワーおよびその他の主要なデバイス。
「鎮江」の多くの革新的な設計は、強力な運用能力、高い建設効率、継続的な革新、および他の多くの革新を備えた中国で最初のものであると理解されています。自走機能があり、無制限の空域運用に対応できます。従来のプラットフォームと比較して、効率的な運用、完全な機能、柔軟な移行という3つの利点があり、スキーム設計、船型、クレーン技術の点で国内トップレベルです。
鎮江市によると、事故の原因究明と責任の究明は現在も続いており、事故調査チームからの事故調査報告書とそれに関連する対応意見はまだ受け取っていないという。確かに、海事部門によって発行された最終的な事故判断報告が優先されます。
同社は、「鎮江」はまだ船の保証期間内であり、Pacific Property Insurance Co.、Ltdが保険をかけていると指摘した。現在事故を引き起こしている特定の原因と関連する責任問題はまだ調査中であるため、会社は事故によって引き起こされる直接的および間接的な経済的損失を一時的に予測することはできません。船体の修理または修理時間が長すぎると、Shanghe Offshoreが完了していない署名済みの契約に悪影響を及ぼします。
引用元:国际船舶网 Eworldship.com | 新船首秀“泡汤”?“振江”号发生海水漫浸事故 2020-07-08
2.浸水事故の記事②
最初の記事よりも事故の詳細が記載されている記事。
Google翻訳
チャイナジャッキアップがタービン設置中に氾濫
2020年7月8日
中国のCSIC江蘇省ルードンH3-1 300 MW洋上風力発電所にタービンを設置しているときに、鎮江ジャッキアップ設置船が壊滅的な事故に見舞われました。タービンの取り付け中に、船舶のジャッキシステムが故障しました。その結果、洪水が発生し、使用できなくなりました。
初期の報告では、脚上げ操作中に油圧装置が故障したことが明らかになっています。潮が上がると、足が引っかかったために船は浮上できなくなり、その後水を引き始めた。約5メートルの水が短時間で吸収され、エンジンルームへの水密ドアが開いたままになり、エンジンの洪水につながりました。事故の間、職員は安全に避難しましたが、船は現在使用できず、救助する必要があります。
船は海上試験の後、2019年10月末に引き渡されました。この船は、南通港湾海運製造によって建造され、CSIC武漢海洋機械工場が装備した最初の自走1,200トンジャッキアップ船です。これは、上海(上海)海洋工学設備有限公司によって運営され、約4億5000万の費用がかかりました。構築する元。事故の原因と責任の特定に関する公式の調査はまだ進行中です。
引用元:4C Offshore | Chinese jack-up flooded during turbine installation
この記事によると、レグの操作中に油圧装置が故障したことが根本原因のようです。
”潮が上がると、足が引っかかったために船は浮上できなくなり、その後水を引き始めた”とあるので、レグは地盤に突き刺さった状態で、潮が満ちてきて甲板上から機関室に浸水したようです。
”約5メートルの水”これが潮によって上昇した水位とすると、結構恐ろしいですね。
船体が沈み込んだ分の浮力を計算してみると、船体長さ 133m× 幅 41m = 5,453平米。これに高さの5mをかけると 約27,000立米。レグのジャッキ能力 4,500t×4本=18,000t の1.5倍の荷重。どの段階で浸水したかは不明ですが、浸水しなかったら逆に危なかったかも。
ちなみに日本で一番干満差の大きい場所は九州 有明海の奥にある住ノ江付近で約5.6m。
3.「振江(zhen jiang)」について



残念ながら、調べても詳細は見つかりませんでした。
分かった範囲の船体概要。
船名 | 振江(zhen jiang) | |
竣工 | 2019年 | |
長さ | 133 m | |
幅 | 41 m | |
深さ | 不明 | |
喫水 | 5.0m | |
クレーン能力 | 1,200 t | |
レグ | 4本 長さ不明 | |
ジャッキ能力 | 4,500 t/本 |
船体の側面中央くらいにドラフトマークがあったのでざっくり図ると深さは多分8.5m。Marinetrafficに運航中の喫水が5mとあったのともほぼ合致。

現在の居場所は中国 上海の北くらい。

- 関連記事
コメント
コメントの投稿
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊上能力 |
---|---|---|
1 | sleipnir | 20,000t |
2 | Thialf | 14,200t |
3 | Saipem 7000 | 14,000t |
4 | ZHEN HUA 30 | 12,000t |
5 | Hyundai-10000 | 10,000t |
6 | Svanen | 8,700t |
7 | Hermod | 8,100t |
8 | SAMSUNG 5HO | 8,000t |
9 | Lan Jing(蓝鲸) | 7,500t |
10 | VB-10,000 | 6,800t |
11 | Balder | 6,300t |
12 | Pioneering Spirit | 5,000t |
12 | Asian Hercules III | 5,000t |
12 | Seven Borealis | 5,000t |
12 | Oleg Strashnov | 5,000t |
12 | DE HE(德合) | 5,000t |
12 | HL 5000 | 5,000t |
12 | XIN ZHEN FU 7(新振浮7) | 5,000t |
建造中 | Les Alizés | 5,000t |
建造中 | Orion | 5,000t |
-
オーストラリアで開催中のSailGPで突風によりウイングセイルが大破
2023.02.20
-
モロッコで貨物船が消波ブロックに座礁 ロープを伝って救助!?
2023.02.20
-
重量371トンのポタータルクレーンを運搬船のクレーンで積み込み
2023.02.15
-
アフリカのアンゴラで行われた2,200トンのジャケット積込作業
2023.02.09
-
横波を受けて1回転ローリングした船から奇跡的に救助
2023.02.06
-
ロシアのカムチャッカ半島西で大時化の中、曳航を試みる救助船
2023.02.01
-
転覆しそうな船から脱出するために飛び込もうとするけど躊躇してしまう人
2023.01.26
-
高さ280m、Vestas V236-15.0 MWプロトタイプ設置動画
2023.01.19
-
中国の2,000トン吊りSEP起重機船「龙源振华叁号 」による洋上風車設置
2023.01.13
-
バリ島沖で29人が乗ったボートが転覆
2023.01.07
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 吊能力 | レグ長さ |
---|---|---|---|
1 | 龙源振华叁号 | 2,000t | 85.00m |
2 | Aeolus | 1,600t | 81.00m |
3 | SEAJACKS SCYLLA | 1,500t | 104.50m |
〃 | VOLE AU VENT | 1,500t | 90.00m |
〃 | INNOVATION | 1,500t | 89.00m |
6 | PACIFIC OSPREY | 1,425t | 105.00m |
7 | 海龙兴业号 | 1,200t | 91.40m |
〃 | PACIFIC ORCA | 1,200t | 105.00m |
〃 | 港航平9 | 1,200t | 73.00m |
〃 | SEAFOX 5 | 1,200t | 106.00m |
11 | 托本号 | 1,000t | 78.00m |
〃 | 三航风华 | 1,000t | 不明 |
〃 | TAILLEVENT | 1,000t | 73.30m |
〃 | 福船三峡 | 1,000t | 85.00m |
〃 | 大桥福船 | 1,000t | 不明 |
〃 | JB 117 | 1,000t | 90.00m |
〃 | JB 118 | 1,000t | 90.00m |
〃 | MPI ADVENTURE | 1,000t | 72.55m |
〃 | MPI ENTERPRISE | 1,000t | 84.35m |
建造中 | Van Oord | 3,000t | 126.00m |
建造中 | Voltaire | 3,000t | 130.00m |
建造中 | Eneti | 2,600t | 不明 |
建造中 | 清水建設 | 2,500t | 90.00m |
建造中 | VIND1 | 2,500t | 109.00m |
建造中 | 五洋・鹿島・寄神 | 1,600t | 不明 |
建造中 | 大林組・東亜 | 1,250t | 不明 |
船名クリックすると「Crane Vessels」(外部リンク)のページで画像が見れます
順位 | 船名 | 総トン数 |
---|---|---|
1 | Wonder OF THE SEAS | 236,857t |
2 | SYMPHONY OF THE SEAS | 228,081t |
3 | HARMONY OF THE SEAS | 226,963t |
4 | OASIS OF THE SEAS | 226,838 |
5 | ALLURE OF THE SEAS | 225,282t |
6 | Costa Smeralda | 185,010t |
7 | Iona | 184,089t |
8 | AIDAnova | 183,858t |
9 | Mardi Gras | 181,808t |
10 | MSC Grandiosa | 181,541t |
10 | MSC Virtuosa | 181,541t |
日本一 | ASUKA II | 50,444t |